メンタルヘルス対策・EAPのカウンセリングストリート

企業・組織とメンタルヘルスの両面に精通した視点でEAPコンサルティングを推進します
貴社の実情に即した、実践的で効果の上がるEAP・メンタルヘルス対策を実現します

プライバシーマーク
トップ > 床心理士(カウンセラー)・保健師・看護師の派遣 > 臨床心理士(カウンセラー)をお探しの採用担当者の皆様

臨床心理士(カウンセラー)をお探しの採用担当者の皆様

臨床心理士(カウンセラー)をお探しの採用担当者の皆様

企業での勤務に必要となる知識を持った臨床心理士を派遣することが可能です。
(登録者を対象に、随時、研修会・勉強会を実施しております)

 

以下のような声にお応えしております  

  • 社員が気軽に相談できる窓口を社内に開設をしたい。

  • 専門家でない人事が相談に乗っているが心もとないので専門家を配置したい。

  • 休職中の社員の状況を把握するために臨床心理士を配置したい。

  • 復職リハビリ中の社員の状況をサポートするために臨床心理士を配置したい。

 

臨床心理士(カウンセラー)求人のお問合せ

 

派遣までの流れ

派遣までの流れ

 

@求人のお問い合わせを受付

A求める人材の経験やスキル、就業環境などの確認

B求人内容の確定

C求人概要に基づき、派遣スタッフのマッチング

D「お申込書」の送付(就業条件、派遣料金の確認)

E「契約書」の取り交わし
   ・労働者基本契約書・・新規お取引開始時
  ・労働者派遣個別契約書・・派遣社員ごとに取り交わし

F就業開始

G毎月の勤務時間に応じて派遣料金のお支払い

 

( カウンセラーに求める経験やスキルの目安 )

レベル
求める仕事内容のイメージ
目安となる時給
(Bにプラスをして)
・休・復職者の対応
・法令・判例に基づく、コンサルティング
・状況に応じ、産業医、看護師、人事など関係者との連携
10,000円〜
・本人との相談対応  
・相談に応じて、関係者への振り分け対応
  (産業医・看護師・人事・医療機関などへ)
5,000円〜

(※週の勤務時間は16時間以上を必須でお願い致します)
(※初回の派遣契約期間を3ヶ月間とし、臨床心理士のトライアル期間とすることが可能となります)

 

臨床心理士(カウンセラー)求人のお問合せ